各種代々墓

代々で継承していく、先祖代々をお祭りするお墓。
檀家にはならずに、管理料の負担だけで代々墓が持てます。
板石で仕切られているので、占有敷地内はご自分で好きな植栽も出来ます。
お好みの石種や形を選べ、ご自分のお好きな彫刻がデザインできます。

kakushu_p
【広さ】1.2m2・1.5m2
【永代使用料】720,000円~
【墓石工事代】1,200,000円~
【基本彫刻費】121,000円
【年間管理料】13,200円
>>詳しくはこちらをご覧ください。

ご利用方法

1. 申込
お好きな区画をお選びください。ご入金をもってお申込み完了いたします。
2. 墓石契約
墓石の種類、形、彫刻内容を決めてご契約いただきます。
3. 原稿確認
墓石に彫刻する原稿は、原寸大のものでご確認いただきます。修正、変更、調整を経て原稿を完成させます。
4. 工事完成
完成後にご連絡いたします。現地にてお引渡しさせていただきます。
5. 代々承継
墓所は代々に亘って承継していきます。承継の範囲は使用者から見て三親等内です。
収骨可能数は遺骨つぼのサイズによって10~14名様が可能です。

※空き区画の状況は、常時変動がございます。また、価格改定により、掲載情報が実際と異なるばあいがございます。
※掲載されている情報に関して、事実と異なる情報、誤解を招く表記等がございましたらこちらまでご連絡をお願いいたします。

ページトップへ